必要性があるかは別として、galaxy noteの映像を3Dテレビに映す方法を考えたいと思います。
galaxy noteって、HDMI対応だけど、端子がねえぇって思ってました。
実はUSBの端子のところからhdmiの出力が取れるらしいです。
どうやら、galaxy noteについてるusb端子はMHLというものらしいです。
そこにmhlをぶっさして、さらにHDMIのケーブルをさせば使えるらしいです。
mhlケーブルは機種依存があるみたいなのでご注意を。下のは一応galaxy noteに対応している模様です。(試していないのでなんともいえませんが、、)
やたろうは、まだやってみたことないですが、金銭に余裕が出来たら実験してみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿