2012年6月29日金曜日

最終兵器IS01でも活用方法を考えてみた

IS01の活用方法を考えてみました。
 これは、昔手に入れた僕の初代スマフォです。

 いろいろ考えたあげく、以下アイデアを思いつきました。

1.IS01をwebサーバーにする。

2.IS012台を利用し、他の部屋や、家族等とビデオチャットして遊ぶ。

3.IS01を車に常備し、bluetoothオーディオっぽく使う。

 IS01は意外と面白い端末だとおもいます。 初期に出たスマフォにしては、いろんな機能満載です。 さあ、どれから取り組んでみよう、、、、、、、

xperia acroの使い道

以前使ってたxperia acroが静かに眠っています。

 xperia acroの使い道はあるのでしょうか、、、
 xperia acroはソニー製品なので、PS3,ソニータブレットとのDLNAで使用したり、
nasneがあればBSなどのテレビが見れるかも、、、

 テレビのリアルタイム視聴は出来ないとしても、録画したやつ位は見たいですよね。。。

ただ、問題が一つ。

テレビ映像をDLNAする場合はDTCP-IPというのが問題になりそうなのです。

これは、不正コピーを防ぐために映像を暗号化しているというもの。。

 家の中くらいなんとかしてくれよ、、、っておもいますよね。

 androidでは「Twonky Beam」というアプリがどうやらDTCP-IPに対応したDLNAアプリらしいです。

ただ、android4.0でないと駄目みたいで、xperia acroでは現状使えないみたいです。 く、、、使い道がない、、、、、、、、どうすれば、、、、

2012年6月28日木曜日

家電間通信の便利アプリ(android)

今回は便利アプリの紹介です。
 スマフォでDLNA機能を紹介していますが、
DLNAでは動画、音声、写真のコンテンツ共有が主となっています。

スマフォ⇔スマフォ間のファイルやり取りや、スマフォ⇔NAS間でのファイルやりとりに便利なものは無いかと調べてると、ありました。

ES ファイルエクスプローラー(androidアプリ) これは、LAN上に接続している機器に対し、エクスプローラー風にファイルアクセスが可能です。


DLNAで接続ができない場合など、確認用に使用してみてはいかがでしょうか。

2012年6月26日火曜日

3Dテレビ用のHDMI注意点

HDMIケーブルを買うときに一つ注意点がありました。
3Dに対応しているケーブルとそうでないケーブルがあるみたいです。

HDMI ver1.4以降が3Dに対応しているみたいなので、3Dを見る場合、1.4以降を買いましょう。



家電はややこしいですね。。。
そして、アマゾンとかはなぜこんなに安いんでしょうか。。。近くのPCショップで1000円くらいしたのに。。。ただ、物をみないと、micro端子なのか間違えることがあるかもしれないので注意が必要かもです。

PS3→テレビの場合は大体  通常→通常のHDMIケーブル
HDMI端子のついてるスマフォ→テレビの場合は micro→通常のHDMIケーブル
MHLスマフォ→テレビの場合は mhlケーブル+ 通常→通常のHDMIケーブル(ただし、mhlケーブルがmicro HMI端子の場合はmicro→通常のHDMIケーブル)

大体上記のようになるかと思います。
間違えたら痛いので、確認しながら購入しましょう。




galaxy noteの映像を3Dテレビで見る

必要性があるかは別として、galaxy noteの映像を3Dテレビに映す方法を考えたいと思います。

galaxy noteって、HDMI対応だけど、端子がねえぇって思ってました。
実はUSBの端子のところからhdmiの出力が取れるらしいです。

どうやら、galaxy noteについてるusb端子はMHLというものらしいです。
そこにmhlをぶっさして、さらにHDMIのケーブルをさせば使えるらしいです。
mhlケーブルは機種依存があるみたいなのでご注意を。下のは一応galaxy noteに対応している模様です。(試していないのでなんともいえませんが、、)

やたろうは、まだやってみたことないですが、金銭に余裕が出来たら実験してみたいと思います。

2012年6月25日月曜日

ナスネ欲しい、、、でも、、

やたろうです。
ナスネが欲しいこのごろですが、ナスネはまだまだ先ですね。。。
やたろうは変わりにテレビを買ってみました。(えっ?って感じでしょう)
今テレビがメっチャ安いんですね。。。やたろうが買ったのはこれです。



3万円台で買える3Dテレビです。
32型で、BS,CSも見れて、かつ、録画もできる。(HDDも320G付いて来る。。。)
ただ、DLNAがついてねぇ、、、DLNAつくと高いんですよね。。
しかし、やたろうはめげません。なんとかこいつを有効活用するのです

PS テレビは、とても綺麗で3Dもすごいですが、3Dは10分が体力の限界でした。。。
なぜか現実世界が3Dじゃないのかと思えてくるときもあります。。。




2012年6月23日土曜日

ソニータブレットでテレビを視聴する

無事ソニータブレットでDLNAが出来るようになりました!
長かった!

そこで、今度はソニータブレットでテレビをみてやろう!とやたろうは考えました。
しかし、DLNAサーバーに対応したテレビもってないし、、、いいレコーダーないかな、、、っておもってたら、いいのみつけました!その名もnasne(ナスネ)


まあまだ発売されてないんですが、、、
機能的には、DLNAサーバー対応、地デジ、BS,CSチューナー付き、500Gハードディスク付き
この機能でこの価格は破格です。ソニーなのにすげえ

ただ、hdmi等の外部出力端子がないという、、、DLNA用のための製品ですね

これは意外と買い!の商品だと思います。



ソニータブレットでDLNAサーバーの検出が出来ない3

犯人がみつからないまま途方にくれていました。

そこで、とりあえず無線ルーターが悪いんだろう、、、と思い無線ルータにアクセスしてみることに。。

さすがにこれでできるだろう^^ とおもってたら!!!無線LANにログインできねぇ


使用してるのはこれです。
corega のCG-WLR300GNH
です。
初期設定のip間違ってないはず、、、でもインできない、、、2日間悩んだ挙句、わかった答え、、
 初期設定のip変えてた、、、買った当初に、セキュリティーのためにipかえとこーーーっておもったら、こんなところではまりました。。。

そして、無事ログインし、ファームアップデートと、ついでにNAS機能を使えるようにして再起動。
すると、なぜかソニータブレットでDLNAができるようになった!
ファームのバグなのか、なんなのか、、謎でした。。。














2012年6月22日金曜日

ソニータブレットでDLNAサーバーの検出が出来ない2

つぎなる容疑は、ポートではなく、IP,,,,同一ネットワークに存在するかです。
どうやら、udpnpは同一ネットワークでないと使用できないらしいのです。

LANのサブネットマスクをみてみると、「255.255.255.0」、galaxy noteのIPは「192.168.3.3」となっているため、ソニータブレットのIPが「192.168.3.*」になっていればOKなはず!(*は1~254?が入ります)

・・・・・

「192.168.3.6」でした。同一ネットワーク上にいやがる、、、、またまた容疑からはずれました。。。
いったいどれだーーどれなんだー!

ソニータブレットでDLNAサーバーの検出が出来ない。

まず疑ったのは
・ポートの開放ができていないのでは?
ということです。

DLNAではUPnPプロトコルというのを
使用しているみたいで、そのプロトコルが使用しているポートの開放を疑いました。
upnpというのは家庭内のパソコンや周辺機器、スマフォなどをネットワークを通じて接続し、相互に機能を提供しあうための技術仕様らしいです。


なので、ポート開放がーーー!と思ったのですが、ソニーに問い合わせたところ、特にそんな作業はいらないはずですが、、、とのこと。
実施開放するなら無線LAN側のポート設定のきがするし、PS3でもできてるしーー、、これは違うかな、、、と思い容疑からはずしました、、、。


つぎなる容疑は、、、、、、、、、

DLNAのトラブルについて

昨日やっとDLNAで動画を再生できましたが、やたろう実はいろいろトラブルが発生しておりました。
その内容ですが、
①ソニータブレットでDLNAサーバーの検出ができない。
②無線LANにアクセスできない。
 です。

じゃあそれぞれどんな問題があったかです。
①ソニータブレットでDLNAサーバーの検出が出来ない。
これは非常に時間が掛かりました。
galaxynoteでDLNAサーバーを立ててるのに、ソニータブレットで検出できない。。。
(PS3では検出できてる。)

なぜだ、、、、と思っていろんなことを試しました。
必要ない人がいるかもしれませんが、困った人のために試したことを挙げて行きます。



2012年6月21日木曜日

ソニータブレットでスマフォの動画コンテンツを再生する4

次に、ソニータブレットの方で先ほどのコンテンツを再生してみます。

①DLNAプレイヤーの起動










左から3番目にあるDLNAを選択します。

②サーバーの選択

左から無線ルーターのNAS,MediaServer,aViaMediaServer(なぜか共有してました。。),Skiftaになります。ここで、再生したいコンテンツのあるサーバーを選択します。










すると、以下のように動画が再生できます。










蛍光灯がまぶしいですね、、すみません。。。

ふうぅ、、がんばった。。。




ソニータブレットでスマフォの動画コンテンツを再生する3

では、そろそろ実践しましょう。
今回は、スマフォ(galaxy note)をDLNAサーバ、タブレットをDLNAプレイヤーとして使用してみます。

galaxy noteで使用するDLNAサーバ用のアプリは以下の二つでやってみたいと思います。
①MediaServer
②skifta

①MediaServerの使い方
これは使い方が非常に簡単です。
wifiで接続し、サーバーボタンを押し、共有するコンテンツの選択をするだけです。

②Skiftaの使い方
  ・メディアソースを選択します。(ここではgalaxy noteを選択)
  ・プレイヤーを選択します。(ここもなぜかgalaxy noteを選択します。使い方間違ってる??)
上記で、コンテンツが共有されるはずです。

 

2012年6月20日水曜日

ソニータブレットでスマフォの動画コンテンツを再生する2

前回の続きです。

DLNAには大きく分けて3つの機能があるということでした。
それでは、このうちの2つ「DLNAサーバー」と「DLNAプレイヤー」についてもう少し語ろうと思います。(長々とはなしすぎ?w語りたい気分なんです)

DLNAは家庭内LAN上に接続された家電間で、コンテンツを共有するわけなのですが、全ての家電が、サーバーになれるわけでもなく、またプレイヤーになれるわけではありません。
それぞれ、独自のソフトウェアが必要で、対応されているかどうかは家電によって異なります。

製品によって対応されているかは異なりますが、大体以下のようになってるみたいです。

・DLNAサーバー対応ハード
〇レコーダー
〇スマートフォン、タブレット
〇無線ルーター(NAS)

・DLNAプレイヤー対応ハード
〇スマートフォン、タブレット
〇テレビ
〇play station 3

他にも色々あると思いますが、やたろうに関係しそうなハードウェアだけで列挙すると上記のようになります。

もう少し、、、もう少ししたら実践に移ります。。。。



ソニータブレットでスマフォの動画コンテンツを再生する

前回の続きです。

実際にDLNAを使用して、ソニータブレットで、スマフォの動画コンテンツを再生してみます。

使用するスマフォは、これまた最近手に入れましたgalaxy note を使います。












画面サイズが大きくて素敵です。
ただ、メールを打つときなどは、少し不便ですが、、、指が片手では届かないです。

このスマフォにDLNA対応のアプリを入れるわけなんですが、DLNAアプリについて少し説明しておきます。

やたろうがDLNAについて調べたところ、DLNAには以下の種類があるみたいです。

1.DLNAサーバー
2.DLNAプレイヤー(クライアント)
3.DLNAコントローラ(ソニーだけ??)

DLNAでは、サーバーでコンテンツ(動画など)を共有します。
共有されたコンテンツをプレイヤーで再生します。
コントローラというのは、どうやら、サーバーのコンテンツをプレイヤーに送信する(指示する)だけのようです。

次回へ続きます。








DLNAについて

前回の投稿でありました、DLNAについてです。

DLNAとは家電間での画像、動画、音楽などの共有のための手順(規約)です。

つまり、このDLNAを利用すると録画した映像をタブレット、スマフォで再生したり、逆にスマフォの映像をテレビで再生したりできます。

じゃあ、それをするためにはどんなハードがいるんだ!ってやたろうが調べたところ、新しいハードがあるわけではなく、家庭内のLAN環境上に接続されているハードウェアであること、
あとは、ソフトウェアがDLNAに対応していることが必要みたいです。

次回の投稿では、DLNAを使用し、ソニータブレット上で携帯の動画コンテンツを再生してみたいと思います。

2012年6月19日火曜日

有効活用できてない家電。。。


ここ1ヶ月で買い揃えた家電です。

1つ目:ソニータブレット


 

ドコモショップでゲットしました。
本体代3万円、MNP費用1万5千円というところでした。
もうだいぶ安くなってますね。

思えば、この端末がやたろうの家電魂に火をつけたように思います。
・android4.0対応
・DLNA機能搭載
・9.4インチ

サイズは丁度良く、また重心の偏ったタブレットのため、あまり重いと感じません
スマフォをもってるやたろうからすれば、でっかいスマフォだな、、、っていうイメージでした。
が、まだ有効活用されていないこのDLNA機能を搭載したタブレットがどうしても欲しかったのです。
我慢できず買ってしまいました。。。DLNAについては後々語っていこうと思います。







初投稿です!

こんにちは!
家電研究生のやたろうといいます!

最近、デフレの影響か、電化製品がやすくなって、大量に買い集めてます。
しかし、うまく使えず置物と化しています。。。。
これらの家電を何とか有効活用し、快適な生活を送っていくため、研究をしていきたいと思います!