2013年10月10日木曜日

galaxy noteにmvno sim(ocn)を挿す。そしてテザリング。。

ヤタロウです。

最近は、パケット定額が高くて払えないので、ocnのsimをgalaxy noteに挿して運用しています。
今だと月980円~LTEの通信が使えるみたいですね。


使ってみた感想です。

・インターネットは今までのdocomoの様に使えます。
・simの影響なのか、電波がついたり消えたりすることがありました。
・sim挿しただけではテザリングが出来なかった。

■テザリングが出来ない原因:
テザリングを有効にすると、APNが強制的にsp-modeになるみたいです。
なので、 OCNのAPNに変更できず、ネットに繋がらなくなると。。。

Android4.0より前?ではアプリで強制的にAPNを書き換えるっていうのが出来てたみたいなんですが、どうやら今はガードが掛けられているみたいです。(galaxy noteに限らず、ドコモの端末はそうなるみたいです。)

なので、テザリングする場合は、rootを取得し、APNを書き換えないようにするアプリを導入しないといけないみたいです。

root取るとかあまりやりたくねえ、、、、。galaxynoteの場合、root取るのがちょっとめんどくさいです。

rootとって、mvno用のアプリを導入すれば、テザリングが出来るので、どうしても必要なときはやっても良いかもしれません。(ただし端末が起動しなくなるなどのリスクもあるので、必要な人は自己責任の上でチャレンジ。)


0 件のコメント:

コメントを投稿